[ごうや薬局」は福岡、糸島・前原の気軽に相談できるかかりつけ薬局です。

ごうや薬局
ごうや薬局ブログ
薬剤師パート求人開始しました!

ごうや薬局糸島潤店はH27.11.11にOPENいたしましたが、おかげさまで処方せん枚数も

徐々に増えているため薬剤師パート2名を募集致します。

電子薬歴、錠剤監査システム、散剤監査システム、QRコードによる処方入力、調剤薬を動画で

管理しているためもし患者さんからの問い合わせがあっても動画の記録から確認出来安心です。

見学のみもお受けしてます。ご希望の方は、トップページの採用情報から入ってもらい下の方に

問い合わせフォームがありますのでそちらからか、お電話にてお問合せください。

お待ちしております!

2016年03月14日
おいしいですよ( *´艸`)

DSC_0954 DSC_0956 DSC_0957

ごうや薬局では、先週から玄海第一育生園さんの「おからかりんとう」と「いとしまらすく」を販売しています!!

かりんとうは食べだすと止まらなくなるほどのおいしさです(*^▽^*)

ラスクもお子様に人気で入荷してもあっという間に売り切れます。

機会があればぜひお買い求めください。

2016年03月14日
3/6待合室のワックッス掛け!

ごうや薬局糸島潤店も開局して4カ月が経とうとしています。近所の長浜ラーメン力で食事のあと

待合室の床の汚れもあり、子どもたちに手伝ってもらい床の掃除とワックスがけをしました。

素人がしたので完璧ではありませんがきれいになったのではと思います。

作業してると近所に住む友人がスコーンを差し入れてくれました。

糸島での薬局開局の際にはいろいろとお世話になった友人です。

スコーン専門店 キナフクのスコーンをたくさん差し入れてくれました。

いろんな種類があり私はチョコマーブルを食べましたけどとてもおいしかったです。

ありがとうございました!(^^)!

 

 

2016年03月07日
3/3福岡市薬剤師会勉強会

福岡市薬剤師会主催の勉強会に参加してきました。

抗がん剤使用されている患者さんをサポートする副作用マネージメントについての勉強会でした。

主な副作用は以下の通りです。

●骨髄抑制

ひどい場合には輸血が必要。化学療法開始して1~2週間で好中球減少して回復まで3~4週間

かかる。そのため治療の際休薬期間が設けられています。 好中球は免疫に関与しているため

これが少なくなると感染症のリスクが高くなります。そのため、初期の感冒症状時に抗生物質を

服用します。 インフルエンザ予防接種を受ける場合には、化学療法2週間前か化学療法終了後

7日以上明ける必要があるそうです。感染予防のために手洗い、うがいをしっかり行うことが

重要です。

●皮膚障害

タルセバ、アービタックスなどの抗EGFR薬は皮疹が出た方が効果出てるとのことでした。

日常のスキンケアを行うことで治療を継続していくことが重要とのことでした。

皮膚障害時には、症状として顔でもステロイド剤の強いものを使用することがあるとのことでした。

症状により内服薬を使用することもあるそうです。

注意点は以下の通りです。

・ステロイドは薄く延ばすようにする。

・亀裂があるときはステロイドで埋めてから保湿を行う。

・保湿は頻回に行う。

・爪周囲の洗浄は、丁寧に行う。(洗いすぎに注意)

・低刺激の石鹸を用いる。

・直射日光を避ける。

・日焼け止めをこまめに塗る

・入浴時にタオルでこすらない。

●皮膚障害(手足症候群)

発赤、腫脹、痛みがはっきりしてる等あったら休薬をする。

手足に負担をかけない。

保湿を心がける。皮膚が若干照かり、ティッシュが張りつく程度。しっかり塗ることが重要。

直射日光を避ける

※休薬すれば1~2週間で回復し、適切な休薬は治療効果を減弱しないとのことでした。

 

●下痢

抗がん剤(例イリノテカン)による下痢症状の対策

・水分補給

・半夏瀉心湯を処方

・高容量ロペラミド治療。最初4mg→2時間ごとに2mg→夜間4時間ごとに4mg

これを12時間後まで続ける。

●末梢神経障害

感覚障害→薬剤性末梢神経障害、手足のしびれ感、手袋・靴下型の感覚障害

機能障害→筋委縮、筋力低下、弛緩的麻痺

自律神経障害→排尿障害、発汗障害、起立性低血圧、麻痺性イレウス

これらに関しては確立された予防法、治療法はないそうです。

症状軽減に用いる薬としてビタミンB1・B6・B12・E、葉酸、抗けいれん薬、リリカ

抗うつ剤(デュロキセチンなど)、パロキセチン、セルトラリン、ステロイド、牛車腎気丸などが効果があるとのことでした。

リリカの使用に関して副作用なく150mgまで増量せずに効果がみられないとのことで中止になるケースも

あるので、150mgまで増量して効果をみて判断するほうが良いとのことでした。

2016年03月03日
春~

つくし

毎日寒暖差が激しく、何を着て行こうか悩みます。

草取りでもしようかと庭に出てみたらつくしが!

春を感じましたが、寒くて即撤収しました。

早く暖かくならないかなぁ。

2016年03月02日
おかえりコロちゃん!

DSC_0939

いなくなっていたコロちゃんが無事に帰ってきてきました(*^▽^*)

2歳のおぼっちゃまが、かわいくてしかたなくて連れて帰っていたようです(^^♪

みんなのアイドルだから仕方ないですね!!

ケロちゃんも嬉しそう( *´艸`)

2016年02月29日
ヨーグルト

最近ヨーグルトを食べるとインフルエンザの予防になるとか花粉症にいいなどの情報がテレビでよく言われています。

しかし、調べてみるとヨーグルトであればなんでもいいというわけではないようです。

 

市販されているヨーグルトの種類(菌)によって効果がちがうそうです。

 

整腸作用・美肌効果も!!

明治ブルガリアヨーグルト

 

便秘の改善

ダノンビオ

 

花粉症の症状の緩和

ビヒダスヨーグルト

 

風邪やインフルエンザで特に最近テレビでよく言っている

明治ヨーグルトR1

 

私もいろいろ試してみようと思います。

 

2016年02月27日
コロちゃん失踪・・

DSC_0936

ケロちゃんの相棒、コロちゃんがいなくなってしまいました・・・(/ω\)

服だけおいて・・・。

寒いだろうに・・・。

早く戻ってきて~!!

2016年02月27日
交差点の看板

DSC_0928

ごうや薬局の目の前の交差点、昨日のお昼くらいまでは

「潤東」だったんですが、午前中工事があっていて、

何の工事かと思ったら、看板の入れ替えでした。

薬局の住所も潤だったので、潤がなくなるのはちょっと寂しい気もします(._.)

 

2016年02月23日
医療安全管理のための薬薬連携セミナー

20160222_103946

医薬品安全管理のための薬薬連携セミナーに参加してきました。

九大病院の処方せんに昨年より検査データの記載がはじまり

より九大病院との間の連携が必要になってきました。

また、かかりつけ薬剤師としての役割のためにも今後必要となってきます。

まず「肺がん治療における医師から薬剤師に期待することについて」講演がありました。

その講義で処方医が薬剤師に望むこととして4点ありました。

●処方量のチェック

●副作用の拾い上げ

●薬物相互作用のチェック

●治療補助薬

肝機能、腎機能、クリアチニンクリアランスより処方量の違いのチェックなど

調剤薬局でのダブルチェックがより必要となります。

抗がん剤の消化器症状から白血球減少など副作用を引き起こすリスクが上がるとのことで

今後の服薬指導につなげていきます。

20160221_150907

次の講演は「疑義紹介から学ぶ」という題目でした。

検査データを確認できるようになり疑義紹介で処方量の変更や処方削除など今後薬剤師

としての職能を生かすために日々研鑽していかないといけないと改めて感じました。

 

 

2016年02月21日

カレンダー

2024年4月
« 12月  
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
採用情報私たちと一緒に働き可能性をのばしていきませんか
ごうや薬局の取り組みを紹介しています。
随時更新中ごうや薬局ブログごうや薬局の日常や情報等をあげていきます。
Q&Aみなさまのよくあるご質問をまとめております。
症例別Q&A症例別の相談事例を載せています。
ごうや薬局公式facebookページ
ごうや薬局 糸島潤店
〒819-1105
福岡県糸島市潤3-20-29
地図はこちら>>
TEL:092-324-8688
FAX:092-324-8689